ウマ娘公式キャラクター紹介サイトで配布されているアイコンについて「どこに許可を取ればいいのか」と迷う方に向け、公式配布アイコンの扱いと使用時の注意点をまとめました。
✅公式配布アイコンは許諾済み?
ウマ娘の公式サイトでダウンロードできるキャラアイコンは、配布目的で公開されているため、個人利用の範囲であれば許可は不要と考えられます。
しかし、営利目的や商用利用の場合は、個別に許諾を取る必要があります。
📜公式ガイドラインに基づく使用方針
Cygamesはウマ娘のコンテンツ使用にあたり、ガイドライン(配信ガイドラインや二次創作ガイドライン)を設けています。これにより、個人・法人、営利・非営利を問わず、ガイドライン遵守で著作権行使を行わない方針を示しています【参照】。
ただし、ガイドラインで禁止されている内容(例:キャライメージを損なう使用など)は避ける必要があります。
📞許可が必要なケースと問い合わせ先
次のような利用では、Cygamesへの事前確認や許可取得を検討してください。
- アイコンを商品化(有料グッズ化など)
- Webサービスや広告等に商用利用
- 公的な媒体で公式と誤解させる使い方をする場合
その際は、Cygames配信ガイドラインのお問い合わせ窓口または公式サポートフォームから許可申請を行うのが確実です。
🎨二次創作ガイドラインも参照を
Cygamesは2021年に「二次創作ガイドライン」を公開し、ファン活動の範囲を明示しつつ、キャラクターのイメージを著しく損なうような利用は禁止するとしています【参照】。
アイコン使用時にも公共性・表現内容には十分配慮しましょう。
✔️まとめ:公式アイコンの使い方と注意
- 公式サイト配布のアイコンは個人利用なら許可不要
- 商用利用や商品化する場合は問い合わせが必要
- ガイドラインに反した利用は避ける
- 不安な場合は早めにCygamesに問い合わせを
安心してウマ娘アイコンを楽しむために、利用目的に応じた対応を取ることが大切です。